改良湯
@東京都渋谷大正5(1916)年創業の改良湯は、
2018年にリニューアル。
渋谷・恵比寿での空き時間に
サクッとサウナはいかが?
渋谷駅からも恵比寿駅からも徒歩圏内にあり、ショッピングついでや空き時間に利用しやすい立地が魅力。コンパクトながら暗めのライティングを活かしたネオ銭湯は、短時間の温浴でもヒーリング効果が得られそう。サウナは、疲労回復や美容、安眠、老化防止などにもよいとされる遠赤外線サウナを採用。脱衣所には大きな鏡と仕切り付きのドレッサー、最新のドライヤーを完備し、お風呂上がりの身支度もスムーズに!
20分おきにオートロウリュが受けられるサウナ。
敏感肌や乾燥肌の方も安心の軟水を使用。一般的に「美人の湯」といわれるナトリウム温泉に近いイオンバランス。
改良湯のシンボル、クジラ刺繡がほどこされた、
改良湯サウナハット(Lサイズ)¥6,600。
今治タオル生地。ポケットは鍵入れに。
モチベのアガるクジラデザイン。
改良湯コンパクトミラー¥1,100。
DATA
改良湯
住所:東京都渋谷区東2-19-9
電話番号:03-3400-5782
インスタグラム:@kairyouyu
営業時間:12:00~23:30
休業日:土曜不定休※SNS等で要確認
料金:大人¥550(90分)、サウナ+¥450 (150分)
【サウナDATA】
サウナ室温度:98℃ 収容人数:約8人
水風呂:14℃ 外気浴:無
湯どんぶり栄湯
@東京都三ノ輪三ノ輪駅、南千住駅からも徒歩圏内。現在放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」でも注目のエリア。
天然温泉に3種類の水風呂
トレーラーサウナも新設!
すべてのお風呂が天然温泉という、都内では希少な銭湯。軟水の温泉水で肌はつるつる・髪はツヤツヤに! 昨年リニューアルしたサウナには人気のMETOS Ikiサウナヒーターが設置され、極上のロウリュ&アウフグースが体験できます。「冷たい水風呂は苦手」という声から生まれた常温水風呂も新設。さらに通を唸らせるのは、予約制のトレーラーサウナ。雪国・秋田の広葉樹を使った薪サウナで、体の芯から温まって。
露天風呂に2つある丸型の釡風呂が、
冠名「どんぶり湯」の由来。
サウナ内にあえてテレビは設けず、大きな窓ガラスから脱衣所のテレビを観賞。集中しつつ、時間が過ぎるのもあっと言う間。
本場フィンランド製のサウナを取り入れた
トレーラーサウナ。
ミクロバイブラ、でんき風呂、超高濃度炭酸泉など内湯の種類も魅力。
大浴場には美泡水風呂が。
冷たい水風呂のほか常温水風呂や電気水風呂も!
DATA
湯どんぶり栄湯
住所:東京都台東区日本堤1-4-5
電話番号:03-3875-2885
インスタグラム:@yudonburi.sakaeyu
営業時間:14:00(日・祝12:00)~23:00
休業日:水曜定休
料金:大人¥550、サウナ+¥600、
トレーラーサウナ+¥1,950(事前予約割引あり)
【サウナDATA】
サウナ室温度:90~95℃ 収容人数:約12人
美泡水風呂:16℃ 外気浴:有
text_AKI FUJII
※SPRiNG2025年9月号掲載の記事を再編集したものです
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。休業日や料金が変動している場合がございますのであらかじめご了承ください