時代を象徴する存在であり、世間の注目を集め続ける本田 翼とあの。忙しく過ごすなかでもプライベートの時間をともにする“バディ”のようなふたりの対談を公開。ゆるい会話のなかで生まれた、”ふたりでやってみたい仕事”とは?
dialogue
between TSUBASA HONDA and ANO
本田 翼×あの スペシャル対談TSUBASA and ano share a unique connection, part best friends, part sisters.
They laugh, play, and support one another, filled with warmth.
for TSUBASA
コート¥178,200、スカート¥122,100(ともにセファ/サカス ピーアール) トップス¥63,800(ババコ/ショールームリンクス) イヤカフ¥25,300(プリュイ/プリュイ トウキョウ) リング¥47,300(リューク) パンプス¥51,700(カチム)
for ANO
ジャケット¥96,800(ウジョー/エム) ブラトップ¥28,600(ラインヴァンド/ラインヴァンド カスタマーサポート) シャツ¥33,000(シュタイン/エンケル) カーブピアス※片耳¥22,000(マユ/マユ ショールーム) ブーツ¥83,600(ネブローニ) その他(本人私物)
この1年で初めてあのちゃんちに行けました! これはかなり成長!(笑)by本田 翼
T=TSUBASA HONDA
A=ANO
T 撮影、新鮮だったね(笑)。
A お仕事で一緒になるのは僕のラジオに来てくれたとき以来なんですけど、今回はモデルとして、カッコいい姿を見せてくれました(笑)。
T 本当に? 撮影中、笑っていたよね?(笑)ラジオのときはあのちゃんがいつもの5倍くらいしゃべってくれて、私は感動した。いつもは口数少なくてクールで、お酒を飲むときも途中から「飲めよ……」しか言わないもん。
A たしかに(笑)。どっちかというと、ほんださんのほうがわちゃわちゃしているから。
T ここ最近はなかなか会えてなかったけど、いち視聴者として、すっごい働いているなと思って見てたよ。たまにX(旧Twitter)が荒れていると女監督(ふたりの共通の友人)に事情を聞いてちょっと心配しつつ(笑)、でもきっと大丈夫だろうなと思って見守っていました。
A 言いたいことを言っちゃうだけで、別に病んでいるとかじゃないから。
T じつはね。それはちゃんと言っておこう。
A なかなか伝わらないからね(笑)。でも、ほんださんも寝る時間がないほど忙しい時期があって、それを経て〈バイティースリー〉(本田さんがプロデュースするコスメブランド)とか、やりたいことをやっているのを見ると希望になるというか勇気づけられますね。あとライブに来てくれると、僕のグッズを身につけて関係者席でだれよりも目立っていて(笑)。
T ファンサがほしくて(笑)。
A それくらい全力で応援してくれているのは、すごくうれしいです。
T お仕事で一緒になるのはラジオ以外だと『ゆうべはお楽しみでしたね』以来ないんだよね。
A たしかに。しかも、そのときは僕の撮影が一瞬で。今こそドラマで共演してみたいね。
T 実際にドラマの現場で一緒になったら全然しゃべらないだろうけど、ふたりで並んで静かに台本を読んでいそう。
A やってそう。その姿が見える(笑)。
T 今共演するならバディものとかがいいかな。せっかくならしっかり一緒に撮影したい(笑)。
A それこそプライベートの感じに近い、ほんださんがわちゃわちゃして、僕がポンッとツッコむ感じのバディはおもしろいかも。
T この生産性のない我々の会話の感じで、脚本を書いてもらってね。
A 確かに! いいじゃん!
T 夢が膨らむ! プライベートで一緒にしたいのは……旅行。あと買い物とか。でもそういう仲じゃない気がする。わかんないけど(笑)。
A そういうキラめきはないね(笑)。
T そもそも誰かと服を見たい人じゃないでしょ。
A じゃない。
T 私も。ショッピングしたあとに合流して、お茶するくらいでいいね。
A そうそう、それがいい。
T 結論、買い物は一緒にしない。あとはさ、本当に韓国に行こう(笑)。
A また言ってる(笑)。
PROFILE
本田 翼(ほんだ・つばさ)
1992年6月27日生まれ。東京都出身。2006年に雑誌の専属モデルとしてデビュー。演技やバラエティと活動の幅を広げ、『ラジエーションハウス』『君の花になる』などに出演。2024年にはフルプロデュースしたコスメブランド〈バイティースリー〉を発表。2025年秋には出演映画『THE オリバーな犬(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』が公開予定。
あの
9月4日生まれ。2020年にソロで音楽活動をスタートし、2022年にはTVアニメ『チェンソーマン』のエンディングテーマ「ちゅ、多様性。」が話題に。俳優や声優、バラエティ番組、ラジオとさまざまなジャンルに挑戦し、実写版『【推しの子】』にはMEMちょ役で出演。最新曲「許嫁っきゅん」が好評発売中。
model_ TSUBASA HONDA , ANO
photographs_ SAKAI DE JUN
styling_ NAOMI BANBA
hair & make-up_ TOMOE NAKAYAMA for TSUBASA
hair_ YUUKI for ano,
make-up_ URI for ano
interview_ SONOKO TOKAIRIN